今年最後の法要が、婦人会成年会の皆様のご協力のもと無事に終了致しました。 今年は、お寺の栗が大豊作でしたので秋のお彼岸に続きお斎弁当の一品になりました。 秋のお彼岸から、法要中にお参りの方々と共に「正法御和讃」を小さな声 […]

-
成道会法要
-
栗の季節です!
今年のお寺の栗の木は… とっても大きくてまるまるな、立派栗です!!!! どうだ!!!(笑) 拾っているそばから、ポトリ、ぽとりと落ちてくる…楽しい栗拾いです! そして、住職による丁寧な栗剥きを経て、11月の成道会にてお斎 […]
-
夏の思い出~第十回寺子屋しぜんじゅく~
今年も無事に、終了しました! 今年は、近所のお米&ガス屋さんが、火起こし体験をしてくれました~ 気分は縄文人?!最後に、本当になにもないところから、昔の道具だけで火が起きたときには、みんなで拍手かっさい!!! みんなで食 […]
-
お寺で秘密基地ごっこ
今日は裏庭で、秘密基地ごっこだ! 池に生えてる不思議な植物の実を拾って集めて、あっちとこっちで投げ合いっこ!! 子供の遊び、想像力は無限大∞
-
久しぶりに昼食。
久しぶりに昼食の風景を。 沢山いただいたサツマイモを使って、サツマイモとかぼちゃのヨーグルトサラダを作ってみました!最近スーパーで沢山並んでいる大好物のクレソンと合わせて、ロールパンにはさんでみました~ そしてもう一品は […]
-
かんたん体操教室が開かれました~
本日もお日柄よく。ぽかぽか陽気の中、7名の方が参加してくださいましたよ~ 私も本日、少し参加させていただきましたが、思うんです!! 「テラピスよりかんたん体操のほうが辛い!!!!!」と。(笑) テラピスは、身体の日々のコ […]
-
テラピス
ここのところ、みなさん軽快に参加してくださいます! 今日も8名、和気あいあいと楽しく気持ちよく身体を伸ばしました~ 最後のストレッチ、先生が「よく寝れますよ~」と教えてくださったのですが、本当に! すぅーっと眠りに入る感 […]
-
刈払い
春になってくると同時に、にょきにょきと、草さんも元気よく。 今日は、副住職と 新たに広徳寺に来てくれた“功紀さん”で刈払いをしてくれました~ たんぽぽ畑も可愛くて好きですが、綺麗に刈揃えられたお庭も綺麗です。 ちらり(笑 […]
-
桜が咲きました🌸
広徳寺にも、春がやってきました~ 今日は子供の日ですね!境内でも子供たちが遊んでいます~
-
さようなら一期さん、こんにちは功紀さん!
3年間広徳寺でつとめてくださった高田一期さんが、本日ついに北海道を去られました。 今日は荷物を搬出され、引っ越しを手伝いいらっしゃったご家族も一緒に、広徳寺にも立ち寄ってくださいました! お参り先の皆さまにも、そしてうち […]
最近の記事一覧
- 成道会法要
(2019/11/23) - 栗の季節です!
(2019/10/05) - 夏の思い出~第十回寺子屋しぜんじゅく~
(2019/07/29) - お寺で秘密基地ごっこ
(2019/07/08) - 久しぶりに昼食。
(2019/05/16) - かんたん体操教室が開かれました~
(2019/05/15) - テラピス
(2019/05/11) - 刈払い
(2019/05/09) - 桜が咲きました🌸
(2019/05/05) - さようなら一期さん、こんにちは功紀さん!
(2019/04/25)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)