「ずっと長く大切にできる衣服を」 というコンセプトで函館でモノづくりを手がける RomioRi(ロミオリ) ささやひろみさんがお寺に来てくださいました。 禅の作法で食事をいただく そのようなことをこれから、ポストコロナの […]
-
RomioRiさんが応量器袱紗の製作を
-
生前授戒をするということ
今日はご両親の法事で授戒なさる方がいらっしゃいます。 授戒(じゅかい)とは、「戒を授かる」ということ。 戒とは、戒め(いましめ)と書きますが、 「あれはしてはいけない」 「こうしたらいけない」 というものではなく、 「良 […]
-
津軽三味線の音色が本堂に
津軽三味線奏者の笹森晃大さんが本堂で演奏してくれました! 北斗まちの大学さんの企画でのプロモーション動画撮影で無観客でしたが、空気が震えるのがわかるくらい迫力ありましたよ。 今度、お寺参りでみなさんの前でお披露目あるかも […]
-
さつまいも畑をつくりました!
さつまいも畑をつくりました! お寺を会場に子ども食堂を運営している「まんまる」の行事でした。 副住職もお手伝いに。 夢☆食堂の佐々木大生さんが畑を貸してくださり、 畝つくりから苗植え(芋苗100本!)まで笑顔で教えていた […]
-
春のいのちを分けていただく
昨日の夕方、子どもたちが山に入り山菜を沢山採って帰って来ました。 連れて行ってくれたのは、地元の放課後フリースクール「かやぶきの家まねきや」さん。 カタクリの花と葉(根は抜かず)もあり、 はじめての私は子どもたちに、 「 […]
-
真の平和を
「寝るところがないというのはつらいことですよ」 戦争を経験したお檀家のおばあちゃんが言っていました。 ロシアのウクライナへの武力による侵攻は決して許されるものではない。 難民としての生活を強いられている人々、大切な方を亡 […]
-
春のお彼岸
今日から春のお彼岸です。 残雪ある墓地を踏みわけ、かきわけ、大切な方にお花をお供えする足跡があります。 風はまだ北からで肌寒いですが、 境内の陽ざしもようやく春めいてまいりましたよ。 ヒヨドリもジーィジーィと鳴いています […]
-
今日はどんな春に出会うでしょう
雨水となったので、本堂の玄関にお雛様を飾りました。 お寺は彩の少ない場所ですが、 一年でこのときだけは華やかです。 7歳と3歳の娘たちと一緒に準備しました。 雨水とは、降る雪が雨へと変わり、 氷が解け出すころのこと (白 […]
-
謹賀新年
謹賀新年 しんしんと雪が降りつむ境内です。 まっさらな気持ちで一歩、一歩。 ご縁を感謝して生きることのできる、 そんな良い年でありますように。
-
山門が完成しました。
たくさんの方のお陰をもってお寺の山門が完成しました。 開創三百周年記念事業の一環として三百歳を迎える広徳寺にふさわしい伽藍が誕生しました。 思えばこの地に、三百年前にはお寺はなく、 それが少しずつ少しずつ人々の思いが交差 […]
-
ぬくもりを地域にめぐらす
「人間のぬくもりが感じる場所になってほしい」 さいきん頓に念じるところです。 広徳寺を会場に開催されている子ども食堂「地域食堂まんまる」は現在、コロナの影響で食堂自体は休止中ですが、フードパントリー(食料品配布)の活動に […]
-
そもそもお供物とは
供物のことで悩んでいます。 今日から彼岸に入りお墓や納骨堂にお参りの方が来られます。 お花やお菓子、お供物をお供えして、今は亡き大切な方に、 ご自身のいのちのつながりであるご先祖様に手を合わせて帰られます。 […]
-
近所におさんぽ
今日は建国記念日。祝日です。 いいお天気だったので、子どもたちとお散歩におでかけ♪ 近所の辺切地川へ、白鳥さんを見に行きました。 私たちの姿をみたら、近寄ってきてくれました~ 人懐っこい~♡(餌付けされてるなぁ……(笑) […]
-
お雛さまを飾りました
-
深堀中学校で職業講話をいたしました
2月9日。函館市深堀中学校の一二年生に職業講話をさせていただく機会がありました。 私の他に6名の方が講話に集い、 各教室にてお話しさせていただきました。 私の他は保育士さん、お菓子屋さん、八百屋さん、工務店さん、旅行会社 […]
-
護持会総会が行われました
護持会総会が午後2時半より開かれました。 今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため新年会は中止となりました。 また、昨日の暴風雨のためか本堂に雨漏りが! さっそく業者の方に見てもらいました […]
-
フードバンク道南協議会の中森さんがお寺に来られました
「フードバンク道南協議会」をご存じでしょうか。 食品を集めてそれを必要な施設や団体にお届けしているボランティア組織です。 その事務局長を務める中森さんとスタッフの佐藤さんがお寺に来られ、お菓子や野菜などを受け取っていただ […]
-
総代会が開かれました
1月29日に開かれる広徳寺護持会総会前に、広徳寺を中心的に支えていただいている総代(関与者)の方が集い、決算予算の審議がなされました。 今回は開創三百周年記念事業の委員会も同時に行われ、次年度に着工する山門の話し合いも行 […]
-
屋根の雪下ろし
今晩から天候が荒れるということで、気温の緩んだ今日、お正月のお参り終わって屋根やカイヅカイブキの雪下ろしをしました。 1月2日から始まったお正月の祈祷経のお参りも今日で6日目。あと二日です。 1月7日の今日は、金毘羅さん […]
-
朝のお勤め
毎朝6時40分からお勤めされる朝課。 一日も欠かすことなくたんたんとお勤めする住職。 最近雪かきにかまけていた私(副住職)ですが、今日はめずらしく朝起きても雪がなく、元旦以来の朝のお勤め。本堂にいるだけで手足の先が寒さで […]
最近の記事一覧
- お袈裟を縫う会
(2025/01/14) - 第5回お袈裟を縫う会
(2024/11/01) - お寺でからだをととのえる
(2024/08/23) - キッズコア開催のお知らせ
(2024/07/16) - 禅リトリート終わりました
(2024/07/09) - お袈裟を縫う
(2024/06/26) - 日帰り禅リトリート開催のお知らせ
(2024/05/23) - 託児サービスのご案内
(2024/05/23) - お袈裟のお話の動画ができました
(2024/05/02) - キブシの葉がひらく
(2024/04/18)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)