9月23日お彼岸の中日は秋彼岸の法要がありました。 ペット供養合同慰霊祭の後、彼岸法要に続き 阿部二郎先生によるマジック講演会が。 たくさんのお参りお疲れさまでした。 11時よりのペット供養合同慰霊祭。 「慈しみの丘」に […]

-
秋彼岸会終わりましたよ
-
チクチクお針子会 by 婦人会
せっせと…さるぼぼ作りです! 目指せ150個でしたが、107個できています✌ 11月のお寺参りに来て下さる方に、プレゼントします さるぼぼ作りが終わったら、布草履に挑戦です ↑これは友人が作ってプレゼントしてくれたもので […]
-
梅花講習会
先日、梅花の特派講習会が開催されました とても、楽しい講習でした♪ 8月の施餓鬼会では 「戦災供養御和讃」奉詠させていただきました 今月の彼岸会に向けて この講習会で学んだ「平和記念御和讃」を練習中です♪ 今年は、戦後7 […]
-
三社殿の屋根 修復中です
屋根のトタンが錆びてボロボロでしたが 現在修復中です‼ 完成が楽しみですね♪ by ばあば
最近の記事一覧
- そもそもお供物とは
(2021/03/18) - 近所におさんぽ
(2021/02/11) - お雛さまを飾りました
(2021/02/10) - 深堀中学校で職業講話をいたしました
(2021/02/09) - 護持会総会が行われました
(2021/01/29) - フードバンク道南協議会の中森さんがお寺に来られました
(2021/01/18) - 総代会が開かれました
(2021/01/18) - 屋根の雪下ろし
(2021/01/07) - 朝のお勤め
(2021/01/06) - 永代供養塔まわりの雪をかきました
(2021/01/05)
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)