今晩から天候が荒れるということで、気温の緩んだ今日、お正月のお参り終わって屋根やカイヅカイブキの雪下ろしをしました。
1月2日から始まったお正月の祈祷経のお参りも今日で6日目。あと二日です。
1月7日の今日は、金毘羅さんの幟を下げ、三社殿の幕を外し、本堂の掛け軸も正月用のツルの掛け軸からいつもの観音様へ。朝は七草がゆをいただき、じょじょに平常モードです。

車庫の上から本堂を眺めます。冬はいつもと違う風景があり楽しい。
今晩から天候が荒れるということで、気温の緩んだ今日、お正月のお参り終わって屋根やカイヅカイブキの雪下ろしをしました。
1月2日から始まったお正月の祈祷経のお参りも今日で6日目。あと二日です。
1月7日の今日は、金毘羅さんの幟を下げ、三社殿の幕を外し、本堂の掛け軸も正月用のツルの掛け軸からいつもの観音様へ。朝は七草がゆをいただき、じょじょに平常モードです。
車庫の上から本堂を眺めます。冬はいつもと違う風景があり楽しい。