
永代供養塔周りの雪をかき、屋根の雪もおろしました。大雪にまみれていましたが、少しすっきりしました。

お墓の雪もどんどん降り積もっています。

裏から見た本堂。

境内の雪山に洞穴を作りました。寺子屋をやるときに遊んでもらえるように。

1月5日。本堂と三社殿にお供えされたお餅をすべておろしました。搗き直ししていただきます。
永代供養塔周りの雪をかき、屋根の雪もおろしました。大雪にまみれていましたが、少しすっきりしました。
お墓の雪もどんどん降り積もっています。
裏から見た本堂。
境内の雪山に洞穴を作りました。寺子屋をやるときに遊んでもらえるように。
1月5日。本堂と三社殿にお供えされたお餅をすべておろしました。搗き直ししていただきます。