本日は、春のお彼岸会お寺参りに向けての買い出しに行ってまいりました~お彼岸会では、春爛漫ちらし寿司のお斎をご用意する予定です!お楽しみに☺
その帰り道、少し立ち寄ったお店にて!
こんな素敵なお花をいただきました!今日は世界女性デーだそうで、イタリアでは男性が女性に日頃の感謝を込めてミモザの花束を贈る日だそうです!街角ではミモザが売られ、街中が黄色いミモザで溢れかえる、とのこと……想像しただけでも素敵ですね!!!そんなイタリア、見てみたい!
帰り道の車内にて聴いた、ハナレグミがカバーした「ありふれた言葉」という曲も、なんだか今日にあっている気がしてとても気持ちよく響いたので歌詞紹介します~
ありふれた言葉
作詞:今野英明 作曲:今野英明
あっという間に
一日が
通り過ぎてゆくよ
忙しすぎて疲れた 鏡の中の顔
ずっと気にしてた この頃は
すれ違ってばかりで
優しい気持ちになんてなれずにいたよ
ありふれた言葉で 君に
特別な愛を伝えよう
窓を開ければ ほほを
風が撫でてゆくよ
悲しい気持ちもいつか 消えてしまうよ
ありふれた毎日が きっと
特別な日々に変わるよ
窓を開ければ 空に
まあるいお月様
悲しい気持ちもいつか 消えてしまうよ
消えてしまうよ
目まぐるしく毎日が過ぎてゆきますが、ふと、窓を開け空を眺めてみると、自分や身近にいる大切な人、モノ、日々を愛しく思える、そんなことを思い出させてくれる花束と歌でした。
↑お花好きの息子くん、洗面所に飾っておいたお花をさっそくダイニングテーブルに移動して、夕ご飯の時に愛でておりました。

3月8日は世界女性デー
最近の記事一覧
- 近所におさんぽ
(2021/02/11) - お雛さまを飾りました
(2021/02/10) - 深堀中学校で職業講話をいたしました
(2021/02/09) - 護持会総会が行われました
(2021/01/29) - フードバンク道南協議会の中森さんがお寺に来られました
(2021/01/18) - 総代会が開かれました
(2021/01/18) - 屋根の雪下ろし
(2021/01/07) - 朝のお勤め
(2021/01/06) - 永代供養塔まわりの雪をかきました
(2021/01/05) - 令和2年大晦日、大雪
(2020/12/31)
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)