広徳寺
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク
  • 個人情報保護方針
フェイスブックページ
  • 広徳寺について
    • ごあいさつ
    • 広徳寺のあゆみ
    • 境内散歩
    • 曹洞宗とは
    • よくあるご質問
  • 年間行事
  • ご供養
    • 月参り・法事
    • 永代供養
    • ペット供養
    • お墓・納骨堂について
  • お寺の活動
    • 梅花講
    • 婦人会・成年会
    • ゆいの会
    • 広徳寺通信
  • 寺こやのご案内
    • 坐禅
    • お寺でボディメイク
    • 写経
    • 自然塾
  • 交通のご案内
  • ブログ

お寺は、仏の教えに出会う場所です。皆様が仏の教えを学んでいく手助けをさせていただきます。供養だけではなく、皆様が集まれる開かれた場所として。生活に身近な存在であれるよう、お寺の役割、僧侶としての役割を真剣に考え、あらゆる事に挑戦していきます。

お知らせ

一覧
  • お知らせ行持2023/01/17

    坐禅会のご案内

  • お知らせ2022/12/14

    吹奏楽の演奏会&楽器体験会 開催します

  • お寺参り2022/11/29

    元朝祈祷のお知らせ

  • お寺参り2022/10/19

    得度式 並びに 成道会のお知らせ

  • お知らせ行持2022/09/27

    こどものための音楽会 開催のお知らせ

ブログ

一覧
  • 近況2022/12/27

    シンガポールの学生たちがお寺に

  • 近況2022/12/26

    フードパントリー × 吹奏楽演奏会!

  • 近況2022/12/26

    子ども支援ネットワーク開催の協力を

  • 近況2022/11/29

    得度式が修行されました

  • 近況2022/11/13

    日曜朝、坐禅会を行っています

メインコンテンツ

ご供養

ご供養

忙しい毎日だからこそ、ご先祖様に手を合わせ、亡き人を供養致します。
お寺の活動

お寺の活動

広徳寺では、地域の皆様とさまざまな会の活動を行っております。
寺こや体験

寺こや体験

坐禅やアクティビティ、写経など、どなたでもご参加いただけます。興味のある方はご連絡下さい。
年間行事

年間行事

広徳寺で行っている主な年間行事のご紹介です。

ご供養のご案内

永代供養

永代供養

後継者不在の方に代わり、広徳寺がお護りします。

ペット供養

ペット供養

大切な家族だから、心をこめて供養致します。

お寺の活動のご案内

梅花講

梅花講

やさしい調べは私たちに、
生きる力を与えてくれます。

婦人会・成年会

婦人会・成年会

ご先祖さまのために、仏さまのために、お寺を裏方から支えていただいております。

ゆいの会

広徳寺通信

過去に発行されました「広徳寺通信」をご覧いただけます。

寺こや体験のご案内

坐禅

心の荷物をいったんリセット。
坐禅で心を整えます。

写経

お寺の静寂のなか、写経をしてみませんか?

アクティビティ

お寺で美活をはじめませんか?
すっきり姿勢をととのえて、心を正しく保ちます。

ブログブログ
よくあるご質問よくあるご質問
境内散歩境内散歩
ばあばのつぶやきばあばのつぶやき

ゆいの会
現代社会で
失われつつある
地域コミュニティに代わり、
「ゆいの会」を通して
現代人にあった「絆」を
作ります。
広徳寺の活動に
参加しませんか?

詳しくはこちら

仏
  • 広徳寺について
  • 年間行事
  • ご供養
  • お寺の活動
  • 寺こや体験
  • 交通のご案内
  • ブログ

広徳寺

〒049-0162 北海道北斗市中央2丁目3−14

Tel.0138-73-2032Fax.0138-73-5500

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク
  • 個人情報保護方針

Copyright (C) 2015 Koutokuji. All Rights Reserved.

ページトップへ